フードビジネスの可能性を
もっとフレキシブルに

創りたい、試したい、
フード開発が簡単にできる
市場にまだない飲食商品を
アジャイル開発するプラットフォーム

MOTOはお客様一人ひとりのご要望や思いに基づき、
新たな飲食商品をテスト開発しながら、運用&更新します。
プロトタイピングの手法で市場の隠れたニーズを新たに開拓し、
コストを最小に抑えながら、魅力的な飲食商品を生み出します。
アイデアと驚きに満ちた飲食商品開発パートナーとして
お客様のフードビジネスをしっかりと支援していきます。
For Everyone
創りたい、試したい、
アイデアと想いをカタチにします
-
アイデアのある
オリジナルメニューをつくりたい自分の携わっているサービスを印象づける商品をつくりたい。他とは違う独自のオリジナリティあふれる、かつインパクトがある商品を作ってリリースしたい。 「食」を通して新たな商品を開発します。
-
自分のコミュニティ内で
販売したいまずは商品の共有ができる、自身の身の回りのコミュニティ内に向けて生産からスタートし、その商品を受け取った方々の反応を見ながら次の展開につなげていけるように、小ロットから生産させていただきます。
-
自慢の食材を使って
オリジナル商品を作ってみたいたくさんの想いやストーリーが詰まっている自慢の食材をMOTOにお持ち込みいただければ、その想いをカタチにします。 自慢の食材の良さを十分に活かし、受け取った方に食材に込められた想いやストーリーを感じていただけるような商品を開発します。
Cases
For Everyone
相談からリリースまで
短期間での展開が可能
-
1 相談する
1 相談する
始めにお客様のご希望内容や目的、そして商品に込めたい想いをお聞かせください。 相談しながら様々な角度のアイデアを出し合い、最適なモノをお客様と一緒に作っていきます。
-
2 開発・
製造する2 開発・
製造するお客様と決めた仕様をもとに開発工程に入ります。 試作を繰り返しをお客様と意見を交わしながらカタチにしていきます。 数量やパッケージ仕様などの詳細決定後、生産工程に入ります。
-
3 リリース
する3 リリース
する完成した商品を納品します。 お客様の独自のご展開はもちろんですが、MOTOのECサイトにも掲載可能です。 ご希望を踏まえ、お客様にあったご展開をご提案します。

Flexible
MOTOなら、こんなお悩みに
フレキシブルに対応することができます。
-
市場反応を
見ながら開発したいMOTOは、市場にまだ存在しない飲食商品をアジャイル開発できる全く新しいプラットフォームです。
顧客の反応や現状の市場の動き、そして反応をライトにテストマーケティングを行いながら進められます。 -
スピーディーに
リリースしたい店舗やイベント販売など、すでにスケジュールがすでに決まっている方はもちろん、プロトタイプとしてライトに展開してみたい方にに対しても、迅速に対応できます。
-
コラボ商品を
相談したい自分の携わっているサービスの新たなコミュニケーション創出のために「食」を通した新たな商品をつくりたい。 今まで「食」に関わってないため「食」のプロの”MOTO”の全面サポートがほしい。
-
実店舗でテスト販売
をしてみたい新商品やECのみでの取り扱い商品を、期間限定でカフェなどでポップアップストアやイベントを開催し、テスト販売や商品サンプリングを行いお客様からの反応をいただく得れるパッケージも用意しております。 最適な場所探しから運営オペレーションまでサポートできます。
Kitchen
年間1万食以上を供給してきた
調理の現場だからこそできる
商品開発スキームがあります。

MOTOは年間1万食以上を生産し供給してきた調理の現場であり、かつ飲食店のメニューやイベントのオリジナル商品の開発はもちろん、「食」を通して社会問題の認知拡大を目的とした商品の開発など、様々な観点や角度からの商品開発を行ってきたスキームがあるからこそ、オリジナリティある商品開発、そして信頼感のあるスピーディーな生産が可能です。

ご利用の流れについて
-
STEP1
お問い合わせ
お電話、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。質問やご要望なども受け付けておりますので、ご遠慮なくご相談ください。
-
STEP2
ご提案
お客様のご希望内容や目的、そして商品に込めたい想いをヒアリングさせていただき、集めた情報を元にターゲットや提供時期、利用シーンなど合わせた、コンセプトやメニューを提案いたします。
-
STEP3
開発・試作
メニューや商品の方向性が決まったら試作に取り掛かります。試作では、味はもちろん、原材料費について、また仕込みや調理時間などのオペレーションも考えて、開発をしていきます。
-
STEP4
製造
試作を確定した内容にあわせて、初回分の製造量や製造工程に進みます。 パッケージの仕様や納品フローについても合わせて決定していきます。
-
STEP5
リリース
完成した商品を納品します。 お客様の独自のご展開はもちろんですが、MOTOのECサイトにも掲載可能です。 ご希望を踏まえ、お客様に合わせたご展開サポートも可能です。
お問い合わせ
050-1861-1965
平日 10:00-19:00 (土曜 -18:00)